ライフスタイルマガジン『LiVES』Vol.103の「2019 住みたい家コレクション」に「猿楽十方楼」が取り上げられ、
入居後の住宅・事務所部分の様子を撮影・掲載して頂きました。

木材業界の専門紙である『日刊木材新聞』(2019年1月8日付け)に弊所で設計・監理を行いました「猿楽十方楼」の記事が掲載されました。関東において非住宅分野での木造利用の例として取り上げられています。



『新建築住宅特集』2018年12月号に「ヴィラ・ポタジェ」が掲載されました。
ポタジェの庭から住まいを考え、農植物と家族が時間と空間を共有する住宅です。建主が住んでからは、近所の家族や子ども達と自然な繋がりが生まれ、生活と地域が融合しはじめていて、みんながそれぞれ「開いた」気持ちで使っています。そんな幸せな日常シーンを含め、半農半住の時空間を心地よく大胆に撮って頂き「屋根と窓」という特集の文脈で掲載されています。
『新建築住宅特集』2018年12月号 屋根と窓
http://www.japan-architect.co.jp/jp/works/index.php?book_cd=201812&pos=12&from=new

2018年10月19日から28日まで開催の『DESIGNART TOKYO』にて会場にもなっている「猿楽十方楼」の内覧会を10月27日(土)に行います。ご都合が合う方はぜひお越し下さい。
・内覧会は設計者平井政俊による予約制ガイドツアーで行います。
・ガイドツアーは30分毎で、14:00、14:30、15:00、15:30の計4回です。
・事前に予約連絡を頂いた方を優先的にご案内致します。参加人数は定員に達し次第締め切らせて頂きますのでご了承ください。
・ガイドツアーは個人宅部分も含まれますので、十分なご配慮をお願いいたします。
・一部ご覧頂けない部屋がございますので、ガイドツアー以外での見学はご遠慮下さい。
日時:10/27(土) 14:00~16:00(30分毎のガイドツアー)
場所:東京都渋谷区猿楽町6-7
予約:mhaa@mhaa.jp(平井政俊建築設計事務所)宛まで、氏名、メールアドレス、参加希望時間、人数を明記の上ご連絡下さい。
An Open-house of ‘Sarugaku Plural Directed Tower’ which is also a venue of DESIGNART TOKYO will be held on Saturday, October 27th.
Please come and visit those who are available.
· The open-house will be guided tour by the architect Masatoshi Hirai.
· Guided tours are held every 30 minutes, 4 times in total, 14: 00, 14: 30, 15: 00, 15: 30.
· We will preferentially show the person who got the reservation in advance. Please note that the number of participants will be closed as soon as the capacity has been reached.
· Since the guided tour includes the private part, please give your consideration.
· Some rooms can not be shown, please refrain from visiting without guided.
Date and time :
Saturday, October 27th, 14: 00 ~ 16: 00
(guided tour : every 30 minutes)
Location :
6-7 Sarugaku-cho, Shibuya-ku, Tokyo
Reservation :
Please contact mhaa@mhaa.jp (Hirai Masatoshi Architects Atelier) including the name, your email address, desired time of participation, desired number of people.


新建築2018年10月号に『猿楽十方楼』が掲載されました。
木造特集の中でもひときわ小さい建物ながら、もっとも都心のもっとも狭小地で木の架構を実現した建築のひとつとして、新たな都心職住のあり方を目指す建築として、ご覧いただけると幸いです。
『新建築』2018年10月号
http://www.japan-architect.co.jp/jp/works/index.php…
木材業界の専門紙である『日刊木材新聞』(2018年8月31日付け)に弊所で設計・監理を行いました「猿楽十方楼」の記事が掲載されました。都内狭小不整形地での大規模木造建築物をCLTパネル工法で設計した先進的なケースとして取り上げられています。

猿楽十方楼の内覧会当日は250名を越える方々にお越し頂き、様々なご意見や講評を頂くことができました。大変にありがとうございました。
9月初旬より私ども平井政俊建築設計事務所はこの猿楽十方楼に事務所を移し、職住混在による新しい都市居住のあり方の一端を示していく役割を担いながら空間の実践を行っていく所存です。
内覧会では人数・時間制限を設けさせて頂いた関係で、あいにくご覧頂けなかった方も折られたことかと存じます。事務所部分は、申し出があれば見学して頂けるように整備していきますので、お近くへお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
